仕事辞めたい行きたくない!看護師1年目を乗り越えるには?

大変だった実習を乗り越え、看護師国家試験に受かって晴れて看護師になった新人のみなさん!

実際に現場で働いてみてどうですか?

ツラい…。

もう辞めたい!

と悩んでいる方が多いのではないでしょうか。

また、「想像と違う」など理想と現実のギャップに直面している方もツラい思いをしていると思います…。

仕事が思うように出来なくて

  • 理不尽に先輩に怒られたり
  • 知識不足を痛感したり

様々な「ツラい」気持ちがありますよね。

実際、私も1年目は覚える事もやる事も多くて、仕事が嫌で嫌で泣きながら通勤していました。

特に入職半年後は夜勤が入ったりして一番ツラい時期と言われています。

そこでこの記事では、そんな

仕事辞めたい行きたくない!

と考える看護師1年目を乗り越える方法をまとめました。

この記事を読み終わる頃には

もうちょっと頑張って仕事を続けてみようかな。

と前向きになれますよ。

みんなで一緒に乗り越えていきましょう!

目次

仕事がつらいを乗り越える方法(職場編)

まずは、職場でどう行動したら良いかポイントが4つあります。

早速みていきましょう!

同期と悩みを共有する

同じ時期に入職して、同じ病棟にいる同期は心強い存在です。

共通した悩みや課題に直面しています。

仕事終わりや休みの日にお話しをして悩みを共有しましょう。

誰かと話をする事で解決策が見出せたり、心が軽くなるものですよ!

あなたが悩んでいる事はすでに同期が経験していて、アドバイスをくれるかもしれません。

「同じ病棟に同期がいない…。」という方はぜひ、学生時代のお友達に連絡をとりましょう。

場所は違えど似たような悩みを抱えているものです。

なすこ

1人で悩まないでくださいね。

先輩に相談する

同期との技術面の差の劣等感などから、なかなか同期に相談できない場合もあるでしょう。

学生時代の先輩など、職場に相談できそうな先輩はいますか?

もしいるならその先輩に一度相談してみましょう。

その先輩も1年目はツラい経験をして来たはずです。

なすこ

きっと共感してくれるので、遠慮なく声をかけてみてくださいね!

自分はこうやって乗り越えたよー。
こうしたらいいよー。

など的確なアドバイスをもらえるはずです。

何回も言いますが、1人で抱え込まないことが大切ですよ。

処置の前には事前学習し、緊張を少なくする

日々働く中で、事前にわかっている処置があれば事前学習をしっかりしておきましょう!

何をするのか分かっていれば緊張が少なくなります。

  • 処置の流れ
  • 目的
  • 効果
  • 合併症

は最低限おさえておきましょう。

もしかしたら先輩やドクターに聞かれるかもしれません。

調べてもわからない事はハッキリと伝えて大丈夫です。

その場合はどこまで理解しているかだけは伝えましょう。

その上で教えてもらうと先輩やドクターとのコミュニケーションにも繋がり、緊張も和らぎますよ。

話しやすい先輩を見つける

②の項目と少しかぶりますが、話しやすい先輩がいると心強いですね!

仲の良い先輩ができると相談しやすいです。

ただし、話しやすい、仲良くなったからと言って友達のように接するのは控えましょう

質問も勉強してよく考えた上でした方がいいです。

ちゃんと勉強して謙虚な姿勢をアピールした方がアドバイスを貰いやすいですよ。

また職場での人間関係も円滑になりますが、みんなにいい顔をする必要はありません

話しやすい、信用できる先輩を見つけましょう。

仕事がつらい、を乗り越える方法(自宅編)

仕事のツラさを乗り越えるためにはおうちではどのように過ごしたらよいのでしょうか。

こちらもポイントが5つあります!

できることから試してみましょう。

自宅に帰ったら仕事のことは考えない

おうちで予習復習をするのも大切ですが、仕事のことを考えない時間も大事です!

職場でもおうちでも仕事のことばかり考えてると気が滅入ってしまいますからね。

なすこ

オンとオフを上手に切り替えて息抜きの時間を作りましょう。

リラックスやストレス解消できる方法を見つける

おうちでリラックスやストレス解消をできる方法を見つけておくと心身を休ませることができます。 

例えば

  • アロマを焚いたり
  • 植物を飾ったり

して自分が落ち着く空間を作るのも良いですね!

また、思い切って休みの日は何もしないというのも一つの手です。

罪悪感があるかもしれませんが、休みの日はしっかり休むことが大切ですよ。

家族に仕事の話を聞いてもらう

家族に仕事の話を聞いてもらっても具体的に問題が解決するわけではないですが、聞いてもらうだけで気持ちがスッキリしますよ

また、親は人生の先輩でもあるので思いがけないアドバイスをくれるかもしれません。

家族は自分の味方なので、味方がいると思えるだけでも気持ちが楽になりますよ。

自分を最大限労わってあげる

自分の頑張りは自分が1番わかっていますよね。

そんな頑張っている自分を労ってあげましょう!

  • たまにはちょっと贅沢なランチやディナーを食べる
  • ちょっと高級なスィーツを食べる
  • ちょっと手を伸ばせば買えそうなブランド物を買ってみる
  • たまにはマッサージに行ってみる

など、モチベーションが上がることをしてみましょう!

働く以上は自分の心と身体が大切です。

自分のために贅沢な時間を味わうのも悪くないですね。

看護師漫画やドラマをみてモチベーションをあげる

日々の業務に追われて

何で看護師になったんだろう。

とにかく仕事をこなすだけで必死…。

など、疲れきってモチベーションが下がってしまうことは誰にでもあります。

そんな時は看護師漫画やドラマをみると、励まされたり、仕事に対して前向きになれますよ!

主人公と自分を重ね合わせて元気をもらってもいいですね。

漫画やドラマはオーバーに表現されていることもありますが、そこがかえって笑えるポイントになります。

作品は関係者に取材をして作り込まれているので、共感できること間違いなしです!

仕事辞めたい行きたくない!看護師1年目を乗り越えるには?まとめ

  • 看護師1年目で仕事がつらいを職場で乗り越える方法は

    ・看護師の同期と悩みを共有する
    ・学生時代や職場の信頼できる先輩に相談する
    ・事前学習で処置のときの緊張を少なくする
    ・職場で話しやすい先輩を見つける

  • 看護師1年目で仕事がつらいを自宅で乗り越える方法は

    ・自宅では仕事のことは考えないようにする
    ・自宅ではリラックスやストレス解消できる方法を見つける
    ・家族に仕事の話を聞いてもらう
    ・自分へのご褒美で仕事の頑張りを労ってあげる
    ・看護師漫画やドラマでモチベーションを上げる

みんなが壁に当たる看護師1年目は1人で抱え込まずに、信用できる人に相談しましょう

親、先輩、同期、話しやすい人に話を聞いてもらい、心を軽くしましょうね。

予定されている処置や検査については事前学習をして、過度に緊張しないよう心がけてくださいね。

おうちではリラックス出来るよう工夫をし、オンとオフを上手に切り替えてみましょう

また、たまにはプチ贅沢をして自分を労い癒してあげましょう。

看護師漫画やドラマをみて元気をもらったり、励まされたりしてモチベーションを上げるのも1つの方法です。

自分に合った方法で乗り越えていきましょう!

なすこ

あなたは独りではないですよ!

よかったらシェアしてね!
  • URL Copied!
  • URL Copied!

この記事を書いた人

目次
閉じる