看護師におすすめの趣味36選で疲れた身体とストレスをリフレッシュさせちゃおう!

コロナ禍で大変な医療業界。

前線で働く看護師さんには感謝と尊敬ばかりです。

そんな戦う看護師さんたちの、身体とストレスを吹っ飛ばせるような新たな趣味を発掘できるよう、ここで紹介していきます。

目次

看護師にお勧めの趣味:旅行編

国内旅行

コロナの影響で海外にはしばらくいけません・・・。

やはり、海外旅行にあこがれがありますが、こんな時こそ、国内旅行の素晴らしさを感じに行ってみませんか?

北は北海道から南は沖縄、色んな名所や文化がたくさんあります。

さらに島国特有の小さな離島であったり、少しディープな旅もできちゃいます。

看護師はシフト制(クリニックなどは別ですが)、なので平日に行けることが最大の魅力です。

命と向き合う過酷な現場から、ちょっと距離を置きたいとき、国内旅行に行きましょう!

異国を知るにはまず自国から!

カメラ

最近はスマートフォンでもかなり画質の良いきれいな写真が取れます。

しかし、もう一歩こだわってカメラでの撮影にトライしてみましょう。

スマホで取る写真でも十分かもしれませんが、カメラもこだわりだすとかなり奥深いようです。

あえて、フィルムカメラを使ってみたり、チェキなどちょっと変わったカメラを使ってみるのも通かもしれません。

看護師さんは結構、凝り性な人も多いと思います。そんな方にピッタリでは?以前働いていた病院には「写真部」なるものがありました。

医師以外にも色々なコメディカルが在籍しており、院内に自慢の写真を飾っていました。

美しい写真や、こだわりの1枚を、患者さんに届けられることも素敵ですね。

スキー、スノーボード

四季のある日本、冬にはもちろん雪が降ります。

雪が降らない地域もありますが、沖縄以外、九州、四国にもスキー場はあるのです(ちなみに私は愛知在住なので、岐阜と長野に行きます)!真っ白い雪の中を滑走する爽快感で、身体の疲れも吹っ飛びます。

気を付けないと、次の日の勤務が筋肉痛で拷問になることもありますが。

付加価値として、実は出会いが少ない看護師、ゲレンデマジック狙いに行っちゃってもいいのでは?

スキューバダイビング

島国である日本、特に南のほうはサンゴもあり、美しい海が広がっています。

南の海以外にも、東洋のガラパゴスといわれている小笠原諸島や、伊豆、和歌山にも素敵なスポットがあります。

看護師でダイビングをする人は、一般のOLさん達より多いと思います。やはり給料がいいのもありますが、もらっても忙しくて使う時間が少ない事、不定休で看護師同士のほうが休みを

合わせてライセンスの取得やダイビングに行きやすい、というのもあるかもしれません。

海が好きな人、見るだけではなくて美しい海中や魚たちに癒されてみませんか?

ドライブ

これから暖かくなってきますし、ドライブにもってこいの季節ですね。

都会にいる人だと車を持ってないと言う人も少なくないと思います。

今はレンタカーもお得になってきているし、カーシェアというサービスも充実してきています。

看護師の良いところといえば、なんといっても平日休み!空いている時に、ほんの少し遠出をしたりして、旅行とまでは行かなくても、カメラを持って日帰りで景色のいいところに行ったり、美味しいものを食べに行ったり、旅疲れなく行けるのがドライブの良さでは無いでしょうか。

日頃のストレスを吹っ飛ばすのに、車内爆音で走るのも楽しいかも?!(スピードには注意しましょう)

城めぐり

日本には、天守が残存している天守12城という有名なお城だけじゃなく、現存・過去に存在していたものを含めると二万五千ものお城があったそうです。

お城の数、というのは明確に線引きされているわけではなく、お堀のみの残存もカウントするのか、曖昧なところはあるようです。

それでも、二万五千って、凄くないですか?

女優の杏さんが有名ですが、歴女と呼ばれる、歴史に精通した女性も多くいます。城は男のロマンだけでは無いのです。

看護師は、フットワークも軽いし、勉強好きな人が多いです。

たまには、医療から離れて、日本の歴史について学んでみるのも意外とハマるかもしれませんよ!

ピースボート

これは、私も乗船したので、楽しさはどれだけでも伝えられます!

これだけ長くならないように気をつけねば。

こちらは、海外に行ってみたいけど、「一人で行くのは不安」「色んな国の世界遺産を一度に見たい」「いろんな友達が欲しい」など、様々な目的を持った老若男女が乗っています。

ほとんど日本人なので、海外の知り合いは出来にくいですが。乗船するには多額の費用がかかります。

それでも、豪華客船に比べたら安いです。

こちらも、看護師の給料が良い事、また仕事を辞めても再就職のアテが100%あることなども、看護師の乗船率の高さに出ていると思います。

私は英語も話せないし、一人で乗船しましたが、最高の思い出になりました!

ちょっと人とは違うことをしてみたい方にオススメです。

カフェ、スイーツ巡り

まだまだ女性が9割の看護師。最近はスイーツ男子という言葉もありますが、やはり女性は、甘いものが好きですよね。

そして、最近は映えスイーツもインスタには溢れており、誘惑が止まりません。

仕事でイライラしたり辛いことも、なぜでしょう、甘いものを食べると、忘れられますよね。

毎日疲れ切っていても、次の休みに仲間とスイーツ巡りをする約束があれば、緊急入院だって頑張れる、はず。

ダイエットも気になるところですが、ホッと一息できるお気に入りのカフェ探しの旅に出てはいかがでしょう。

スポンサーリンク

看護師にお勧めの趣味:スポーツ編

ジム、筋トレ

看護師には体力が必要です。

夜勤もあるし、仕事中は常に動き回っています。

ボディメカニクスを学んでいるとはいえ、腰痛に悩まされている人も多数います。

でも、仕事の疲労と運動の疲労は全然違う!しやなかで美しい身体が欲しいのは、看護師に限らずどんな女性にも言えることだと思います。

ワガママな医者や、そりの合わない上司とのやり取りにイライラしたら、その怒りを筋トレに向けましょう!

良い汗かいて、気分もスッキリ、その上、美しい肉体が手に入ります!きっと。

ランニング

私が1番苦手なスポーツです。

しかし、ランニング(マラソン)はフィジカルだけではなくメンタル面でも良い効果があると言われています。

他と競合することなく、一定時間走る事に集中し、有酸素で脳や身体の巡りが良くなることで、充実感が得られる・ポジティブになる・不安が和らぐなどのメリットがあります。

マインドフルネスという、瞑想効果もランニングをする事で得られるようです。

自分を見つめ直したい時、フラットな気持ちになりたい時など、キツく無い程度にランニングをしてみるのもいいかもしれませんね。

テニス

大坂なおみ選手の活躍、ワクワクしますよね!

最近は屋内施設のテニススクールもあり、天気や季節に左右されずにテニスも出来るようになっています。

実は、テニスもかじったことがある私です。

職場の近くにあったスクールに通い出しましたが、その後、意外と職場にテニス経験者が多いことがわかり、みんなでコートを借りてテニスをしたりしていました。

患者さんにも経験者がいて、会話が盛り上がった事もあります。リターンが上手に続いたり、うまくボレーが決まったりする時の爽快感、最高ですよ。体力もつくし、あのパコーン!!と言う音が、スカッとします!

初心者でも問題なく始められました。

ホットヨガ

こちらも、看護師問わず女性に人気の趣味です。むわっとした室内で、だらだら汗をかきながら、ヨガに集中する事は、ジムやテニスなどの爽快感とは違う、なんとも言えないクリア感があります。

精神も安定し、集中力が高まります。看護師の仕事は、体力も必要ですが状況によってはかなりの集中力を要します。

身体と心のデトックスに加え、仕事のパフォーマンスも上がりそうです。

ちょっと仕事に集中できないなと感じてる方、ホットヨガに行ってみるといいかもしれません。

岩盤浴

こちらも、汗をかいてすっきりできます。

トルマリン石、ゲルマニウム石、マイナスイオン石などなど、鉱石の種類によって、特性が違うようです。

ホットヨガとは違い、寝ながらじんわり汗をかいていきます。

身体の心部から温めることで、美容、ダイエットだけでなく、免疫力や抵抗力の維持向上も期待できるのです。

看護師は相手が病気の人、さらには不規則な生活で体調を崩しやすいと思います。

でも、なかなか休めない。リラックスしながら、免疫力が高められる岩盤良くで、自分でメンテナンス始めませんか?

乗馬

こちらも、経験済みです。(広く浅い私です)以前、北海道で働いていた時の病院で、なんと福利厚生として乗馬クラブが格安で通えたのです。

体験に始まり、一回で虜になってしまいました。

しかし、本格的に始めて知ったのは、全身筋肉痛になることです…!

馬と呼吸やリズムを合わせ、体幹に力を入れ集中しないと、本当に振り落とされそうになります。

冬でも汗をかくほどです。徐々に、スピードを出せるようになっていく快感、それに加え、馬の可愛さにメロメロになりました。

ただ、問題は費用です。

北海道という環境下では続けられましたが、都会では正直厳しいです。

お給料に余裕があれば、憧れの高貴なスポーツ、初めてみるとハマるかもしれません。

スポンサーリンク

看護師におすすめの趣味:音楽編

ピアノ

小さい頃に習っていたという方もいるかもしれません。

私は練習嫌いで身に付きませんでした。

それでも、あの美しい戦慄には心が洗われます。

現に、クラシックにはα波を誘発し、心と脳を短時間で癒す効果があるそうです。音楽セラピーというものもあり、科学的に証明されています。

以前勤めていた大学病院にはグランドピアノがあり、職員で構成された音楽隊が演奏をしている事もありました。

家にグランドピアノを置くことは難しいですが、最近はヘッドホンを使用できるコンパクトな電子ピアノもあります。

教室もあり、大人から始める方も増えてきているようです。

あの美しい旋律が、自ら奏でられるようになってら素敵だと思いませんか?

ギター

ギターと一言で言えど、アコースティック、クラシック、エレキに加え、ベースやウクレレなどもあります。

ステイホームで始める方も多いようですね。

私はロックが好きなので、エレキギターに憧れがあります。

あくまでも憧れ、です。弾き語りもできるし、1人で自宅でも練習できます。

そして、ギターは、左右の指をバラバラに複雑に動かす事から、認知症予防にも効果があると言われています。

好きなバンドやアーティストがいるのなら、そこから入ると始めやすいかもしれませんね。

吹奏楽

小学校の時、ユーフォニウム担当でした。

吹奏楽はオーケストラとは違い、打楽器と管楽器で構成されているものを指します。

フルートを習い出した友人がいましたが、透き通った音色に癒されると言っていました。

管楽器はなかなか自宅で練習するにはハードルが高いかもしれませんが、公園などでサックスを練習している方とか見かけたことがあり、カッコいいなぁと思っていました。

管楽器は腹式呼吸になるので、内臓を温める効果もあり、肺活量もUP、腹筋も顔の筋肉も鍛えられるので、ぽっこりお腹の引き締めも期待できそうです。

色々な種類があるので、何を選ぼうか迷うところから楽しそうです。

ひとりカラオケ

ひとりカラオケ、なかなかハードルが高いようですが、最近はまるでレコーディングのような設備を備えた一人用の部屋もあっとりと、需要が高いようです。

SNSなどにUPされる方もいるようですね。

私は音痴な方なので、あまり歌いませんが、たまに忘年会などで行ってみんなで歌うと、スカッとします。

日常で大きな声で歌うことなんてないですから。

看護師さんは、耳の遠い高齢者の会話の時に大きな声を出す事もままありますけど。

音痴だからこそ、人に気を使うことなく大きな声で歌ってストレス発散!歌いたいけど、人前は恥ずかしい。

そんな方、一歩踏み込んで一人カラオケに行っちゃいましょう。

スポンサーリンク

看護師におすすめの趣味:モノづくり編

料理教室

昔ほど、女性は料理ができて当然、と言われなくなってきている気もしますが、花嫁修行という言葉があったくらいなので、まだまだ家庭料理は女性担当という風潮ですよね。

とはいえ、やはり料理上手に越したことはおりません。

男性の胃袋を掴む事も大切、ですが、何より自分の身体のためにも自炊をしたほうがダンゼン身体にもお財布にも優しいです。

看護師さんは、ただでさえ忙しくて料理する元気もないくらいに疲れる事もあります。

毎日頑張らなくても、料理の基礎を知っているだけでも、だいぶ日々の料理の仕方が変わってくると思います。

食べることが好き!という方は多いはず。素敵な料理、自分で作れるようになったら自慢できますよ

お菓子、パン作り

こちらも、教室がたくさんあります。今は、オンラインでの開催もしていますよね。

スイーツ巡りにも言えるように、女性は甘いものに幸せを感じます。

でも、ダイエットもしたい…自分で作れば、色々調整しやすいし、可愛いスイーツやパンが自分で作って、職場に差し入れしたら後輩たちから尊敬されるかもしれません!そして、パン作りが好きな人に共通するのは、生地を作っている時の、あの没頭し無になる感覚が好きと言う方もいます。

それに、焼いている時の香ばしい香り、最高ですね。食べるのが好きな方、自分で作ると愛着もでるようなので、トライしてみてはどうでしょう。

DIY

100円均一やホームセンターの物を駆使して、男性顔負けのDIY女子が増えているようです。

こんな家具や、小物が欲しい!と、探してもなかなか理想のものに出会えない時は、自分で作っちゃいましょう!

理想のもののために没頭するのも、ストレス発散になりそうです。

手術室看護師なら、ちょっと気持ちが分かるかも?!

書道

字が綺麗な人って、それだけで落ち着いて見えます。

実際に「字は心を表す」と言われているほど、人間性を表すそうです。

小学校から教育の一環とそれており、馴染み深い芸術です。書道には、集中力があがる、衝動力が抑えられ落ち着きが出るなどの効果があり、発達障害や精神疾患のリハビリとして取り入れている所もあるようです。

看護師は、仕事がらどうしても時間に追われちょっとせっかちになりがちです。

最近は電子カルテなので、字を書くことを少ないですし、書道で精神安定を図るのもいいかもしれませんね。

ペーパークラフト

その名の通り、紙で作った模型の事です。

昔は、キットを買わなければならなかったようですが、最近はインターネットからダウンロードも出来るようです。

準備するものも、紙とハサミなどの文房具類のみ、特別な物は必要なくお金のかからない趣味の一つと言えます。

簡単な模型からかなり精密なものまであるので、細かい作業が好きな人は、没頭できるのではないでしょうか。

植物、動物、楽器、人物、建物、何でも立体的に作れます。

テーマを持って、自分の世界観のものを作ることができるのも魅力です。

羊毛フェルト

その名の通り、それ専用に加工・着色された羊毛を専用の針でつつきながら造形する手芸です。

針の角度を微妙に変えたり深さを調節することで変幻自在に形が作れるので、色んなパーツをつくり組み合わせて形作っていきます。

動物の毛並みなども再現できるので、SNSでもかなりリアルな可愛い作品が見られます。

看護師も針を扱いますが、こちらの針なら素敵な作品が作れますね。キットも出ていますし、大きなスペースも必要なく、もくもくとした作業が好きな方に、向いていると思います。

アクセサリー作り

欲しいモチーフのアクセサリーが見つからず、それなら、と自分で作れば、世界に一つの唯一無二の素敵な作品になります。

人にプレゼントしても、喜ばれるのではないでしょうか。

必要な道具やパーツも色々とそろえる必要がありますが、自作用のキットも販売されています。

慣れてきて自信のある作品は販売することもできちゃいます。

真鍮やシルバーなどの金属だけでなく、レジンや革製品など様々な素材を選ぶことができます。

看護師はアクセサリーを付けることができませんが、時々つけるものだからこそこだわったオリジナルのものを作ってみてはいかがでしょう。

イラスト制作

絵をかくのは得意ですか?

美術的な大掛かりな絵画となるとハードルが高いですが、イラストなら年齢に関係なく始めやすい趣味といえます。

はじめは下手でも書けば書くほど上達していくので、その過程を楽しむこともできます。

イラスト屋さんのイラストは、誰もが見たことがありますよね。

パンフレットやパワーポイントでの資料作成の時にお世話になった看護師さんは多いはずです。

また、病棟で患者さんへメッセージカードを作ったり、デイケアなどでのレクリエーションでささっと可愛いイラストがかけたら、みんな喜んでくれそうですよね。

塗り絵も近年リラックス効果があると流行ってきており、書いたイラストに色付けしていくのも楽しみの一つではないでしょうか。

スポンサーリンク

看護師におすすめの趣味:お金を稼ぐ副業編

ブログ、note 、YouTube

看護の強みといえば専門知識です。

医療だけではなく栄養学や生化学も学んでいるため、健康や美容にも関係しており、そういった知識の発信に、ブログやnote、YouTubeが利用できます。

自分が発信したことが、人の役に立っていると、更に勉強したり自己の向上につながります。

コロナで病院への受診控えがあるようで、世間の健康への取り組みは日々高まっていると思います。

看護師ならではの内容でもいいし、ここで紹介した趣味もろもろについてUPしてみるのもいいのではないでしょうか。

それで、副収入が得られたら、更にやりがいがあるのではないでしょうか。

メルカリ、ラクマ

匿名販売でできる中古品売買のアプリの代表ですよね。

自分には不要になったものでも、欲しい人がいるかもしれない。

最近言われているサスティナブルな生活にも繋がっています。

梱包が面倒と思われる方もいますが、専用の箱もあったり、大きなものは梱包サービスもあるので、大丈夫です。

趣味・モノづくり編の作品を出品することも可能です。

夜勤明けの買い物で財布の紐がゆるゆるになったことはありませんか?

タンスに眠っている不要なものを出品して、お小遣い稼ぎはどうでしょう。

ポイントサイト

これは未経験なんですが、「ポイ活」という言葉があるほど、特に女性を中心に流行っているようですね。

お得、この言葉にときめかない人はいないはずです。

なかなか奥深いようでキャッシュレス決済やクレジットカート、各店舗のオリジナルポイントなど、あらゆるポイントをうまく組み合わせて、更に貯める事が出来る方法を見つけている強者もいます。

それこそ、ブログなどでノウハウを発信している人もいます。

お得が好き、節約が趣味、という方、ポイ活始めてみませんか?

Webライター

何か情報を集めようと思うと、インターネットで調べれば、ほとんどの事が分かります。

近頃はライター養成講座もよく開かれており、文章を書くことを生業とするかたも増えてきています。

Web環境があればどこでもできる仕事です。

看護師は看護記録を書いたり、レポートや看護研究などの論文を書いたりもするので、文章力はあると思います。

時事ネタでもいいですし、人を傷つけるようなことはダメですが、自分の言葉で発信したことで副収入を得られるのであれば、文章をかく達成感もあるのではないでしょうか。

看護師におすすめの趣味36選のまとめ

看護師の趣味をつくるならまずは始めてみることが大切!

看護師のオンとオフの切り替えのコツ

。看護師おすすめの趣味36選で疲れた身体とストレスをリフレッシュさせちゃおう

よかったらシェアしてね!
  • URL Copied!
  • URL Copied!

この記事を書いた人

目次
閉じる