いよいよ新型コロナウイルスワクチンの接種が始まりました。
次々と新しい型のウイルスも出てきていますし、ビクビクして過ごすのにはほとほと疲れ果てている方も多いのではないでしょうか。
少しでも早く予防接種をして安心した生活を送れるようになるといいですよね。
そこで、今回の記事では墨田区の予防接種の予約方法のコツや裏技について調べましたので詳しくご紹介していきます。
墨田区の新型コロナワクチンの予約方法
墨田区では区の施設・病院やそれ以外の対象の医療機関で接種が可能です。
区の施設や病院で接種を希望する場合は、コールセンターに電話をかけるか、もしくは墨田区専用の予約システムを使ってインターネットから予約することができます。
それ以外の医療機関で接種を希望する場合は医療機関に直接連絡をして予約する必要があります。
また、自衛隊が運営する大規模接種センターでの接種も可能です。
自衛隊による大規模接種センターを予約する場合はインターネット予約かLine予約のみで、電話での予約は受け付けてないそうです。
予約サイト
では、インターネットで予約したい場合の予約サイトをご紹介します。
<区の施設・病院で接種したい方>
→墨田区専用の予約システムでの予約
<自衛隊の大規模接種センターで接種したい方>
→東京大規模接種センターWeb予約サイトでの予約
※ 6/7(月)~ 6/13(日)の予約は5/31(月)11:00より受け付け開始です
※5/31(月)~6/6(日)の予約は、一旦満了となっています。
※大規模接種センターで摂取する場合は1回目、2回目ともに大規模接種センターで接種を受けなければいけません。
→東京大規模接種センターLine予約

予約サイトを利用する際の注意点
墨田区専用の予約システムと自衛隊の予約システムやLine予約は全て連携しておりません。
予約をする際に他の家族や知人友人に手伝ってもらって予約をする方も多くいらっしゃると思いますが、もし予約が2つ以上取れてしまった場合は速やかに重複分をキャンセルしなければいけませんので注意が必要です。
電話での予約
区の施設や病院で接種したい場合、コールセンターに電話をかけて予約することができます。
または、区の施設や病院以外のコロナワクチン接種対象の医療機関に直接電話をかけて予約をすることもできます。
自衛隊が運営する大規模接種センターで接種希望の場合は電話予約は対応していないので、インターネットでの予約が必要です。
<区の施設・病院で接種したい方>
→コールセンターで予約
電話番号:03-6734-0307
0570−018−555(←こちらの番号は6月1日から増設されました)
受付時間:午前8時30分から午後5時15分まで
受付時間:午前8時30分から午後5時15分まで
<接種を希望する各医療機関で接種したい方>
→各医療機関に直接電話
※以下のサイトに対応可能な医療機関名と電話番号が載っています。
電話予約をする際の注意点
コールセンターの電話番号のかけ間違いが多発しています。
電話番号は事前に間違っていないか確認して携帯電話などに番号を登録しておくのがいいでしょう。
また、各医療機関毎にコロナワクチン電話予約専用の電話番号を準備していたり、予約の電話ができる時間帯が決まっているところもありますので、事前に接種予定の医療機関のホームページなどで確認しておきましょう。
墨田区の新型コロナワクチンを予約するコツ
接種後の体調に心配がある方の多くいらっしゃるせいか、しっかりとした区の施設や病院での接種を希望する方が多いようです。
早くスムーズに予約されたい場合、体調が悪くなく持病も持たないのであれば、まずはご自身が普段から通われているかかりつけの病院がコロナワクチンの接種が可能かを調べ、そちらで直接予約するのがいいでしょう。
特に、以下の医療機関は専用の予約サイトを設けているので予約がスムーズに取得できます。
ドクターランド錦糸町
HP:http://dr-land-kinshicho.com/
コロナワクチン専用予約サイト:http://dr-land-kinshicho.com/subwin/cov_rsv.html
押上駅前松浦内科クリニック
HP:http://www.matsuura-medical-clinic.org/
コロナワクチン専用予約サイhttps://yoyaku-now.com/matsuura-m-clinic_covi/rsv/RsvSelect.php
また、以下の医療機関は予約サイトではありませんが、もし急なキャンセルが出た場合に連絡してくれる『もったいないバンク』を設けていますので、登録していると早く接種できるかもしれません。
キャップスクリニック錦糸町
HP:https://caps-clinic.jp/kinshicho/
もったいないバンク
墨田区の新型コロナワクチン予約に関してのネットの反応
みなさんコロナワクチン接種の予約に苦戦している方が多いように見受けられます。
年老いた両親のため、何人もの子どもたちが『せーのっ』で予約をするような、まさに人海戦術でなんとか予約をとったというお話が目立ちます。
どちらかというと電話予約よりもインターネットでの予約の方がスムーズにいくようですが、インターネットに詳しくないご老人などは子供に手伝ってもらっているようですね。
コロナワクチン接種予約が取れた方の口コミ
予約開始時間直後のタイミングは多くの方が何人もの人に手伝ってもらい予約電話をかけているようで、一番繋がりにくくなっているそうです。
一呼吸おいて、数時間後くらいが狙い目で、さっきまでの混雑が嘘のようにスイスイと繋がったというコメントもあります。
コロナワクチン接種予約が取れなかった方の口コミ
区の施設や病院での予約が取りづらいというコメントも見受けられます。
特に区の施設や病院での予約が電話もネットも繋がりづらくなっているようですね。
そんな方は大規模接種センターでの予約に変えたらすぐ予約できたという方もいらっしゃいました。
墨田区の新型コロナワクチンで予約しやすい時間帯や曜日、場所はある?
急いで予約しなくとも、枠はたくさんあり結構空いている日時もあるようです。
早く予約に繋がることで、実際の接種の日に何日かの違いがでてくるかもしれませんが、例え予約が少し遅くなったとしても確実に接種できますので、焦らず気持ちに余裕をもってご予約されるのがいいですね。
次回の予約はいつから?場所は?
<1回目の予約を6月13日(日曜日)までに行った場合>
1回目の接種後に3週間後の同じ会場で同じ時間に予約をしていいか確認され、予約可能の場合はその場で2回目の接種の予約が完了します。
それ以外の日時・会場を選択したい場合は1回目の接種日の翌日以降に自分で改めて予約しなければいけません。
<1回目の予約が6月14日(月曜日)以降に予約を行う場合>
1回目の予約と2回目の予約が同時にできます。
場所も時間も好きな場所を選択可能です。
<大規模接種センターで接種する場合>
2回目の日時は、1回目の接種時に知らされることになっており、5週間後の日程になるようです。
また、ワクチンの種類が異なる可能性があるため、1回目・2回目ともに大規模接種センターで接種を受けなければいけませんので注意してください。
公式サイト:
【墨田区】新型コロナワクチン接種予約ができない!予約方法のコツや裏技のまとめ
最後に以下にコツをまとめてみました。
・電話予約よりもインターネット予約をする
・予約スタート時間にスタンバイして予約をするのではなく、開始数時間後に予約する
・区の施設や病院よりも、かかりつけ病院で接種可能であれば、そちらに直接予約する
何とか早く予約をとり、安心舌生活を取り戻したいですよね。
新型コロナワクチン接種が早くできるように、是非参考にしてみてください。