看護師といえば、みんなの憧れ、白衣の天使!
男性が、お嫁さんにしたいランキングではいつも上位にランクインしている職業ですよね。
しかし、そんなイメージとは裏腹に、働いてみると

女性ばかりの職場で出会いがないっ!
なんて思ってる方、多いのではありませんか?
ここでは
・大学病院の看護師の出会い方はどんなものがあるか
・大学病院の看護師におすすめの出会い方
について、紹介していきます。
ぜひ最後まで読んで、あなたが素敵な彼氏と出会えるよう参考にしてくださいね。
大学病院の看護師の出会い方はどんなのがある?

彼氏をゲットする、出会いの場!
ここでは
- 病院内の出会い
- 合コン
- マッチングアプリ
まで、様々な方法での出会い方を紹介していきますね。
病院内で出会って医師と結婚したナース
一番王道なパターンといえば、これですよね。
仕事中、看護師は医師と関わる場面がたくさんあります。
医師と看護師はお互いの立場から、一緒に患者さんの治療方針やケア方法などを考え、意見を出し合う、良きパートナーです。
また、職場の飲み会などで仕事中とはまた違う、プライベートな先生を見ることができることも。
そんな中で、恋心を抱くことももちろんあります。
特殊性の強い医療のお仕事では、自分自身の仕事での悩みや愚痴などをわかってくれる、同業者がパートナーであることを望む人も多くいます。
ドラマなんかでも、医師と看護師の組み合わせは、王道のパターンですよね。
病院内で出会って医療者と結婚したナース
大学病院は、いろいろな職種の人がたくさんいます。
看護師は、そのいろいろな職種の人と触れ合う機会が多いのがポイントです。
医師だけではなく、薬剤師、検査技師、はたまた出入りの業者さんなどなど。
周りに目を向けてみると、結構な人と出会うチャンスがあります。
私の友人も手術室看護師でしたが、医療機器のメーカーの営業さんと仲良くなって、そこからお付き合いが始まっていました。
看護師は業者さんにとって、医師よりも近づきやすい存在のようです。

機械の説明を教えてもらううちに仲良くなって、そこから飲みに行くようになって、お付き合い…につながることもあるんですね!
仕事中は忙しいですが、一度周りを見渡してみてはどうでしょう?
合コンで出会って結婚したナース
もっとも多い出会い方は、合コンではないでしょうか。
「看護師といえば合コン!」と思うのは、私だけではないはず(笑)
一度でも合コンに行けば、そこでいい人に出会えなくても、その友達、友達…と、繋がっていきます。
そうすることで、たくさんの人に出会うことができます。
また、医療業界という特殊な世界で生きている看護師からすると、他の業種の人はとても新鮮ですよね。
彼氏になるような人がいない合コンでも、行くことで様々な人と出会い、人生のいい経験になります。
仕事以外でもいろいろな人と関わり、自分に合うタイプを知ることで、自分にぴったり合う彼氏が見つかるといいですね。
その点でも、合コンはとてもおすすめです!
マッチングアプリで出会って結婚したナース
筆者の周りでも、このパターンが近年増えています。
多忙な看護師は、時間も暇もなかなかありません。
マッチングアプリは相手の情報がある程度出ているため、自分の好みに合わせて事前に選ぶことができます。
その点では、出会い方としては最も効率的といえますね。
マッチングアプリは、今やたくさんあります。
それぞれのアプリで登録している男性の質が違ってきますので、いろいろなアプリに登録してみるのがおすすめです。
ナンパで出会って結婚したナース
ナンパというと、少し古い言い方かもしれません(笑)
会社の同僚や友だちと飲みに行ったその先で、声をかけられることってありますよね?
こんなところにも、出会いがあります!
そして、職業を聞かれたときに

看護師です〜。
と答えた時の、男性陣の食いつきの良さはバツグンです。(笑)
友だちとだからって、気を抜かずに、周りに常にアンテナを張ってみましょう。
また、都内などでは、有名なナンパスポットがたくさんあります。
最近よく耳にするのが、銀座のコリドー街ですよね。
そのほかには、恵比寿横丁や、中目黒などなど…
そこを歩いていたり、のんでいたりするだけで、たくさんの人と出会うことができます。
ぜひ、一度体験してみてください。
もしかしたら、将来の彼氏がいるかもしれません。
大学病院の看護師に出会いがないときにおすすめな出会いかたまとめ

以下の5つ
- 病院の飲み会
- 友人の紹介
- 合コン
- マッチングアプリ
- 結婚相談所
の方法があります。
せひ参考にしてみてくださいね。
病院の飲み会など
1番身近な出会いの場です。
普段からの知り合いですが、違った一面を見ることで、新たな関係が築けるかもしれません!
友人の紹介
相手のことを知っている人からの紹介は、安心安全な方法ですね。
もし、おすすめしてくれる人がいれば、面倒くさがらずに会ってみましょう!
合コン
看護師と言ったら!の合コンは、いろいろな人に出会える、言わば人生経験の場です。

もしかしたら、運命の人に出会えるかも!
という気持ちで臨みましょう!
マッチングアプリ
効率重視で行くなら、断然マッチングアプリがいいでしょう。
ただし2人きりで会う前に、相手のことはきちんと情報収集しておきましょう。
おすすめは、pairsやOmiaiです。
結婚相談所
会費がかかりますが、本気で結婚相手を見つけたいなら、この方法が確かです。
マッチングアプリよりもお相手の情報の正確性がピカイチですし、相手も結婚相手を探しているという点で、同じ目的を持っています。
いいお相手が見つかれば、そこからの話の発展が早いでしょう。
大学病院の看護師の出会いはどこでどんな感じ?おすすめの出会いかたまで紹介のまとめ

- 職場内(医師、その他医療関係者、外からの業者関係者)
-
周りを見渡してみると、いい人がいるかもしれません。
常に意識してみてみましょう!
- 合コン
-
看護師といえば!の合コン。
看護師は人気がありますので、人脈を広げる意味でも面倒くさがらずに参加してみましょう!
- マッチングアプリ
-
1番お手軽で、効率が良いのはマッチングアプリですね。
自分の好みや希望の人とマッチングすることができます。
- ナンパ
-
同僚や友人との飲み会の場でも、気を抜いてはいけません!
話しかけてきた人が運命の人かも!
ナンパスポットに行ってみるのも、面白いですよ。
- 結婚相談所
-
真剣に探しているなら、確実な方法は結婚相談所に登録することです。
お相手も、きちんとした人を紹介してくれます。
出会いがないと思っていても、看護師には、こんなにたくさんの出会いのチャンスがあります。
ひょんなところに出会いはあるものです。
今まで気が付いていないところにも、目を向けてみてはいかがでしょう?
職場に行くいつものメイクを、ちょっぴり気合を入れてみたり、いつもより姿勢をピンと良くしてみたり。
誰にみられているのか、どこにチャンスが転がっているのか、わかりません。
この記事を読んだ方が、素敵な彼氏をゲットできることを祈っております。