宅配で便利と聞くから使ってみたいけど、オイシックスとコープデリ、パルシステムの違いがよくわからない。
3つの宅配サービスをそれぞれ利用したことがあるので、比較してまとめました。
子育てしながらナースとして働く私は、全てのサービスを利用して、現在はメインでコープデリ、時々オイシックスを利用しています。
感染リスクが高くて外食しにくいけど家で作るのはめんどくさい…
時短になるセットもあるので、まずはお試しで使ってみてくださいね!
オイシックス・コープデリ・パルシステムの利用者数比較

オイシックスは累計300万人(2020年8月)となっています。
コープデリは315万世帯、パルシステムは152万世帯が登録中とされています。
オイシックス・コープデリ・パルシステムの注文システム比較

オイシックスはアプリやネットで注文できる宅配サービスです。
年会費、入会金が不要であり、欲しいものを欲しい時に注文できる手軽さがあります。
注文締め切り期限までのキャンセル料は無料です。
申し込みの開始はお届け曜日に関わらず、毎週木曜日です。
申し込みの締め切りはお届け曜日ごとに異なります。
こちらが参考になります。
https://www.oisix.com/shop.g6–guide–help_order__html.htm?mi2=search-redirect&null
コープデリ、パルシステムは紙のカタログまたはネットから注文する宅配サービスです。
その地区ごとに配達曜日が決まっています。
専用のトラックが走っているのを見たことがある方もいらっしゃるのではないでしょうか?
紙のカタログでの申し込みは配達日に次週の注文用紙を回収してもらいます。
不在の場合でもドアに袋に入れてかけておけば回収してくれます。
出し忘れた場合は夜にコールセンターから「注文用紙が回収できなかったので、申し込みしたいものはありますか?」と確認の電話をくれます。
私も何度か出し忘れて、お世話になりました。
ただ電話の時に外出中だと注文番号がわからなかったりするので、掛け直しても大丈夫ですし、ネットからの注文の期限はもう少しあとなので、ネットで注文することも可能です。
オイシックス・コープデリ・パルシステムの宅配エリア比較

オイシックスはヤマト運輸にて全国に配送可能なので、どこに住んでいても注文が可能です。
送料はかかりますので、送料比較をご覧ください。
コープデリ、パルシステムは各地域によって利用できる生協が異なります。
こちらで調べることができます。
首都圏中心にお話するとコープデリは1都7県で利用できます。
こーぷみらい(千葉県、埼玉県、東京都)、いばらぎコープ(茨城県)、とちぎコープ(栃木県)、コープぐんま(群馬県)、コープながの(長野県)、コープにいがた(新潟県)です。
パルシステムは1都9県で利用できます。
パルシステム東京、パルシステム神奈川、パルシステム千葉、パルシステム埼玉、パルシステム茨城・栃木、パルシステム山梨、パルシステム群馬、パルシステム福島、パルシステム静岡、パルシステム新潟となっています。
オイシックス・コープデリ・パルシステムの宅配方法比較

オイシックスはヤマト運輸のクール便にて配送され、平日、土日祝も選べます。
時間指定も可能ですが、必ずうちにいる時間を指定する必要があります。
私は約1週間後のその時間帯の用事がわからなかったので、時間指定をするのが難しかったです。
コープデリ、パルシステムは毎週1回、決まった時間帯に決まった場所に配達してくれます。
不在であっても、保冷剤を入れて、発泡スチロールの専用のケースに入れて置いておいてくれます。
私は日中仕事をしているので、夜に商品を見ることがほとんどですが、痛んでいたことはありません。
保冷剤もカチカチに凍ったままになっているので、心配はないです。
宅配された専用ケースには開封のシールが貼ってあるので安心です。
専用カバーもかけておいてくれるので、雨の日でも心配ありません。
オイシックス・コープデリ・パルシステムの配送料比較

オイシックスには定期会員と定期会員以外で送料がわかれています。
定期会員 | 6600円以上 | 4400円以上 | ~4290円 |
本州 | 0円 | ~200円 | 600円 |
北海道・四国・九州 | 200円 | ~400円 | 800円 |
沖縄 | 500円 | ~1000円 | 1400円 |
定期会員以外の場合です。
定期会員以外 | 8800円~ | 4400円~ | ~4290円 |
本州 | 0円 | 500円 | 1000円 |
北海道・四国・九州 | 300円 | 800円 | 1300円 |
沖縄 | 800円 | 1300円 | 1800円 |
冷凍手数料を注文するとクール便とは別になるため、1200円(税抜き)以上0円、〜1199円200円かかります。
オイシックスが他社より送料が高いのは、ヤマト便を使っているためです。
オイシックスを利用するなら定期会員になった方がお得です。
定期的に注文しなくても、手数料は取られませんので、定期会員になっておくことをオススメします。
コープデリ、パルシステムの送料はそれぞれ独自に決められています。
子育て世帯やご高齢の方の世帯などを対象として手数料の割引制度があります。
また、一定金額以上のご利用や、グループ宅配のご利用で、手数料が割引・無料になる生協もあります。
下記の「割引比較」で詳しく記載していますが、幼稚園・小学生のいるご家庭で首都圏の場合、送料は100円程度です。
オイシックス・コープデリ・パルシステムの初期費用比較

オイシックスは入会費はかかりません。
無料で会員登録することができます。
コープデリ、パルシステムは出資金として500~1000円かかりますが、会員退会時に返金されます。
出資金と生協の運営資金としているものです。
生協のあらゆる事業の元手になる資金として運用されています。
一時的にかかりますが、返金されることを考えれば、無料と考えても良いでしょう。
オイシックス・コープデリ・パルシステムの支払い方法比較

オイシックスは唯一クレジットカードで支払いができるため、クレジットカードのポイントを貯めている方にとっては強い味方です。
クレジットカードのお支払いは手数料無料です。
JCB、VISA、MASTER、Diners、American Expressの利用が可能です。
1度登録すると次回から簡単にクレジットカードで決済できます。
口座振替も同じです。
1度登録すると次回からの登録は不要です。
三菱UFJ銀行、三井住友銀行、信用金庫、りそな銀行、ゆうちょ銀行の指定ができます。
楽天ペイ、コンビニ、郵送決済も可能で、手数料も無料です。
セブンイレブン、ローソン、ファミリーマート、サークルK、 ミニストップ、スリーエフ、am/pm、サンクス、ポプラ、SAVE ONが利用できます。
翌月にまとめて請求書が届きます。
しかし、毎月、支払いの手続きが必要です。
オイシックスを利用する方でクレジットカードを持っている方は、クレジットカードのお支払いが便利です。
クレジットカード払いにしておくとクレジットカードのポイントもやマイルも貯まるのでお得です♪
コープデリ、パルシステムは口座振替のみとなります。
オイシックス・コープデリ・パルシステムの取り扱い商品比較

オイシックス、コープデリ、パルシステム3社共に、野菜、肉、魚、果物、乳製品、米、パン、お菓子などほとんどの食料品が揃っています。
コープデリ、パルシステムは日用品やチケット関連も扱っています。
オイシックスも日用品は扱っていますが、コープデリ、パルシステムほどではありません。
コープデリ、パルシステム共にオリジナルの商品もあります。
オイシックス・コープデリ・パルシステムの商品価格比較

単純に価格を比較すると、オイシックス>パルシステム>コープデリ、となります。
オイシックスは農薬ゼロを目指しており、育て方や飼育場所などが確認できるもののみを扱っています。
安全な海でとれた魚のみを扱っており、合成保存料・合成着色料を一切使用していないです。
全アイテム流通前の放射性検査を実施してくれているので、注文した商品には毎回放射線検査の結果が添付されています。
\安全な食材を選びたいママに選ばれています/
パルシステムは「産地直送」にこだわっています。
組合員が産地へ訪れて、農業体験や見学をするツアーや、「誰がどのように作ったのか」組合員が産地を直接確認を行って、生産者と組合員が「顔の見える関係」でお付き合いでき料になっています。
食の安全への意識が高まる現代に、生産者に一方的に農薬削減を求めるのではなく「農薬を抑えて作ったおいしい野菜は、見た目が悪いこともある」と、食べ手の組合員も理解して協力しています。
時折、形のいびつな野菜も届くことがありますが、味には全く問題なく、美味しいものが届きます。
気候の変動により予定のものが収穫できなかった場合などは注文したものが欠品になることもあります。
コープデリは野菜、果実、牛肉、豚肉、鶏肉、米、雑穀、豆類、鶏卵、牛乳で産地直送を行っています。
「産直」とロゴが入っています。
食品添加物ですが、コープ商品は原則使用していません。
一般商品は消費者に広く支持されている商品に限り取り扱いを行っています。
詳しくはこちらに記載されています。
https://mirai.coopnet.or.jp/product/product2018/kodawari/
それぞれにこだわりがあり、他では手に入れることができない商品も揃っています。
商品を選ぶのも楽しみの1つではあります。
\忙しい子育て中のママに選ばれています/
オイシックス・コープデリ・パルシステムのミールキットを比較

オイシックスは週ごとに商品が変わります。
色々なメニューがあるので、飽きることはありませんが、頼みたい商品がなかったり、人気の商品は完売になってしまうこともあります。
1つのキットで2〜3品作れるものがほとんどです。
2〜3人前と量を選ぶこともできます。
量によってお値段は異なりますが、1つのキットは2000円前後と考えるといいといいです。
コープデリ、パルシステムは1品〜3品までのキットがあります。
副菜のみのキットもあるので、組み合わせは自由です。
1つのキットが2〜3人前となっています。
お値段はメインのキットは1000円程度となります。
副菜のキットは300〜500円です。
3品のキットは1500円前後となります。
オイシックス、コープデリ、パルシステムともに材料は冷蔵品がほとんどです。
消費期限が届いてから2.3日がほとんどなので、考えて注文する必要があります。
調味料系は家で準備する必要があります。
オイシックス・コープデリ・パルシステムの赤ちゃん・幼児向け商品(離乳食) 比較

オイシックスは月齢によってオススメの商品を選ぶことができるようになっています。
離乳食の進め方にそって商品が紹介されているので、何を食べさせてあげたらいいのか迷ってしまうママさんにはとても心強いです。
野菜や果物など選べるようになっていて、そのメニューや作り方も参考になります。
幼児期にもオススメのメニューが紹介されています。
コープデリ、パルシステムは赤ちゃん・幼児向け商品のカタログがあります。
こちらも年齢ごとに分けられていますが、オイシックスほど細かくはありません。
1歳くらい〜、3歳くらい〜okのように記載されています。
こちらも野菜や果物の他に、冷凍食品でポーション(野菜をすりつぶして冷凍したもの)やミニうどんなどがあります。
オススメメニューも1ページに1つ程度紹介されています。
オイシックス・コープデリ・パルシステムの割引制度を比較

オイシックスは入会金や手数料がないため、送料の割引以外はないと考えていて良いでしょう。
コープデリは地域によって割引は異なります。
コープみらい(千葉県、埼玉県、東京都)の場合です。
赤ちゃん割引、子育て割引があります。
赤ちゃん割引とは、基本手数料80円(消費税別)、配達手数料100円(消費税別)ともに無料になります。
母子手帳交付から1歳未満が対象です。申請から1年有効となります。
子育て割引とは、1回の利用金額が3,000円(消費税別)以上の場合、基本手数料・配達手数料ともに無料となります。
利用金額の対象にならないものもありますので注意が必要です。
1回の利用金額3,000円未満の場合は、基本手数料80円と配達手数料100円(いずれも消費税別)がかかります。商品の配達がない場合でも、基本手数料80円(消費税別)はかかりますので、注意が必要です。
1歳から小学校入学前の3月末日までが有効です。
赤ちゃん割引が終了すると、手続きなしで、子育て割引へと以降します。
お得なのは、赤ちゃん割引なので、2人目以降が生まれたママさんは下の子で再度申請することができますので、忘れずに行いましょう。
パルシステムは利用1回あたり1回198円(税込)です。
利用料金が6000円(税込)以上の注文でパルシステム手数料が半額となります。
また、ふれんどパル割引というものがあり、ふたり分の商品を一カ所にお届けでパルシステム手数料がそれぞれ半額になったり、グループパル割引というものは3人以上分の商品を1箇所にお届けでパルシステム手数料が無料となる割引があります。
近所のご家庭に仲良しさんがいれば、利用を考えてみるのもいいかもしれません。
年配の方がグループで頼んで、毎週その時間に配達場所へ行って、おしゃべりを楽しんでいるのを見たことがあります。
オイシックス・コープデリ・パルシステムの特典を比較

コープデリ、パルシステムともに地域によって少し差があるため、必ず確認が必要ですが、以下の割引があることが多いです。
ベイビー&キッズ特典として、母子健康手帳交付から小学校就学までに申請された方で、申請からお子様が就学する年の3月末企画回まで、1回3,000円(税込)以上の注文でパルシステム手数料が無料となります。
シルバー特典として以下に該当する世帯はパルシステム手数料が半額となります。
- 単身世帯で満65歳以上
- 夫婦二人世帯でいずれか一方の方が満65歳以上の場合
- 同居している家族全員が65歳以上の場合
ハンズ特典として以下をお持ちの方がいる世帯はパルシステム手数料が半額となります。
- 障がい者手帳
- 療育手帳
- 精神障がい者保健福祉手帳
- 被爆者手帳
オイシックスはコープデリやパルシステムのような割引特典はありません。
オイシックス・コープデリ・パルシステムの比較:まとめ
オイシックスとコープデリ、パルシステムを比較してみました。
どの宅配サービスも魅力的ですので、1度は利用してみると使い勝手や商品などがわかって良いです。
私も全てのサービスを利用して、現在はメインでコープデリ、時々オイシックスを利用する形をとっています。
そのご家庭の方針にあった宅配サービスを見つけられる手助けになれば幸いです。
\忙しい子育て中のママに選ばれています/
\安全な食材を選びたいママに選ばれています/